新着情報
2021-02-01
早いですね。
もう明けましてから1か月経っているとか早すぎですよ。

さて緊急事態宣言です。
前回の緊急事態よりも感染者の数が多いせいか、ほぼ毎日のように他事業所から感染者が出ましたとFAXを受け取っています。いつ誰が感染していても不思議ではない状況で。私達が感染していたら命を落とす人がいると思うと日々の緊張感で吐きそうです。

吐くと感染を疑われそうなので吐きませんが(笑)

それはともかくとして、折り紙で鬼を折ってみました。やや不格好なのはご愛嬌です。今時はYouTubeで丁寧に折り方を教えてくれるので、良い時代になったなぁと思います。



2020-10-23
と、思っていたら案外、皆さんから「最近は更新してないけど大丈夫?」と言われたので更新します。てへぺろ←もう誰も使ってないけどかわいいから。

すっかりご無沙汰してしまいまして(/ω\)
お蔭様で、職員一同。元気にしています。

新型コロナの為に仕事が増えましたね。お客様が増えた、という意味ではなく。日々お上からのこまかい指示が飛んできていまして、地味に仕事量が増えているなぁと。愚痴っても仕方ないです。このご時世、仕事があるだけでも感謝ですね。

仕事といえば、最近の実感として、仕事を紹介していただく事が増えました。以前は必死で営業していたのですが。仕事の実績を積んで信頼してもらえるようになってきたのかな。
今度は信頼を裏切らないようにしないといけませんね。

マスクを外しても安心して生活できる日を願って。
それでは、また。
2020-03-30
未曽有の危機。

「未曽有」辞書をひきますと、今ままで1度も経験したことがない・極めて珍しい事。だそうです。

世界中が未知のウイルスと闘っています。
弊社でも様々な対策していますが次々と物品がなくなっていきます。ないものはないで仕方ないです。代わりに知恵を絞ります。

花見・外食・イベント・会議。全て自粛しています。
出来ることは全て行い、今がピークと信じて、乗り切っていきましょう。

来年は盛大にお花見が出来ますように。



2019-09-11
千葉市に上陸した大型の台風15号が過ぎ去って、3日目です。千葉市から以南は特に大きな被害を受けました。

幸い、我が社は停電も断水もせず無事に営業出来ています。しかし社員のなかには自宅が停電した者も多く、いまだ不安な夜を過ごしています。そのような時にあっても出勤して、いつもと同じ業務をこなしてくれています。本当に感謝。

信号が止まって大渋滞のうえにガソリンがない。
お店に行けば、食料品の棚が空っぽ。
街路樹は根こそぎ倒れ、道路には小屋が落ちている。

馴染んだ町が崩壊しているのを見るのは本当に辛く、泣きそうでした。

月曜日は、道路が真緑になるほど葉っぱが落ちていたのに火曜日には綺麗に消えていました。もちろん自然に無くなったわけではなく、町の皆で綺麗に片づけました。

頑張ろう!千葉!
ロッテのCS出場を願って!
2019-06-10
スヌーピー・チャーリーブラウンより。

いきなり意味わからん名言キターって感じですが。
弊社のスタッフは慣れていると思います。

実は、絆の給料明細には独自にコメントを書けるスペースがありまして。そのスペースに何を書くか。
管理職は毎月悩んでいます。

「今月もお疲れ様でした。来月も頑張りましょう」
このように眠たい事を言われても全く面白くないので、読んでクスリと笑えるようにしたい訳ですよ。

そこでいくつかのシリーズがあるのですが、そのうちの1つが名言シリーズです。

突然。給与明細に名言が書いてあるわけですよ。
スタッフ間でも話題になるみたいです。

注意しないといけないのは「社員は奴隷のように働いてやっと1人前だっ」みたいな名言は避けなければいけません。このご時世、コンプライアンスに気をつけねばいけません(笑)

誰かにとって嫌味にならないように、明るい気持ちになれるような名言を選ぶのです。高度なセンスが問われます。

よく使わせてもらうのは、スナフキン・スヌーピー・松下幸之助氏などなどです。

皆様、長雨の無聊慰めに名言を検索してみてはいかがでしょう。
2019-04-12
お花見に行ってきました。

自分が高齢者になっても、お花見は連れていって欲しいなぁと思うので必ず行くと決めています。
今年は桜が咲き始めたと思ったら寒かったり風が強かったりと、天気に恵まれませんでした。その分、長く桜を楽しめるそうですが。何とか天気の合間で皆で行く事が出来ました。

去年も行ったよね、と覚えてくれている利用者様もいました。皆で行けて良かったと安心しました。

ただ、ひとつだけ。

桜を見ながら思い出したのは去年、一緒に桜を見た利用者様。末期癌で全身に転移しており、桜を見た時には余命いくばくもない状態でした。歩く事も座る事も出来ず桜に吹かれている利用者様と、来年も一緒に見に行きましょうと約束しました。
残念ながら、その方は今年の2月に他界しました。

来年も、再来年も。
桜を見るたびに思い出すだろうなぁと思いました。


2019-01-29
きずなの良い所って、何かなぁと考えてみました。

実は、他の施設を見学させてもらえる機会がありまして。それぞれ一長一短あって利用者様の個性に合わせて選ぶといいとは思ったのですが。じゃあ、きずなの良さを言葉にしてみたらと思ったのです。

広くて綺麗な設備・・
では、ないな。むしろ狭い。でも、狭い=悪いではないですけどね。広いと掴まる所がないので転倒のリスクが上がります。綺麗?はどうかな。汚くはないですが(笑)綺麗ですって押せるほどではないかなぁ。

レクリエーション・・
これは、どうですかね。レクの多い少ないは主観が入るので。きずなも多い時は月2~3回ありますけど、毎月あるわけではないです。また大人数の施設で大規模にお祭りとかしているのを見ると楽しそうだけど、きずなでは
難しいなぁと思ったりします。

じゃあ、何よ。何も良い所なし?と言われてしまいそうですが、私が思ったきずなの良い所。

スタッフが利用者様の隣に座っている事!かな。

他の施設では、全く見かけませんでした。皆さん、忙しく動き回っているか、パソコンに向かっているか。どちらか。

でも、きずなでは利用者様の隣に座って話をしたり一緒にテレビを見たり、というのを良く見かけます。
施設は、スタッフにとっては仕事場ですが利用者様にとっては自宅です。自宅でバタバタ動き回られたら落ち着かないですよね。

何もしなくてもいいから、隣に座る。
実は、凄く贅沢な介護かもしれません。
ちいさ~な事ですけど、きずならしさだと思います。
2019-01-04
昨年も、大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

スタッフもお陰様で、年末年始は交代で休みをとることができました。今日から、全員が無事にそろって仕事を始められました。本当に幸せなことと思います。

今年は、やる事なす事「平成最後の~」とつけなければいけません(笑)
あまり覚えていませんが、2000年の時も大騒ぎになっていたようですね。

それでは新年らしく、今年の抱負で締めくくりたく思います。

幸せだなぁと言ってもらいたい。利用者様・家族様、弊社のスタッフ。仕事で関わる人はもちろん、関わる人みんな。それが出来たとしたら、私も凄く幸せだなぁと。

多分、イロイロあるだろうけど。精一杯頑張ります!!
2018-10-11
皆様、こんにちわ。すっかりご無沙汰しております。

さて、タイトル。私個人の言葉ではなく何処ぞの偉人の名言です。でもまぁ、そうでしょうね。

温暖な千葉県では紅葉は11月後半~くらいでしょうか。紅葉、見に行こうって・・あまり思わないなぁ。

話を元に戻しまして。
ご無沙汰していた間。最近は何をやっていたかというと。色々やらかしていたりしますが、後見申請にチャレンジしていました。

本来、後見申請は施設職員は行いません。「行えません」の方が正確かな。様々な事情があり、各関係の役所とも相談して。きずなが代行せざるを得なかったのです。もちろん初体験だったので、とても勉強になりました。

通常業務の合間で準備して2か月くらいかかってしまいました。ちなみに弁護士さんにお願いすると15万円くらいかかるらしいです。きずなの代行費は0円(泣)

入居者様の笑顔、プライスレス(^J^)

多分、こういう所がきずなの付加価値だなぁと思います。「出来ません」って断ってしまうのは簡単ですが。終身で受け入れた以上とことん、その方を受け入れていきます。

2018-08-15
平成最後の終戦記念日だそうです。
今上陛下のお言葉をニュースで読みながら、戦後73年かぁと思ったりしています。

「東京湾で泳いでいたらB29が飛んできたのよ」と何てことないと言うように当たり前に話してくれたのは、当時7才・80歳の利用者様。

73年間も平和だったので「戦争」は非日常なのだろうと思ってしまいますが、日常のなかに戦争はあったのだと。

不戦の誓い。黙祷。
2018-07-26
という事で調べたところ、今年は7月20日と8月1日だそうです。

鰻を食べる日として有名ですが、実は「ウ」のつく食べ物でも良いそうです。うどん・梅・ウマ・ウシ等々。
夏の暑さにヘコタレナイ栄養価の高いものばかりですね。

コンビニでも色々な商品が出てますよね。
去年は、すき家のうな丼をみんなで食べに行ったなぁ。
本当は利用者様と一緒に遊び行きたいところですが、今年の酷暑で外出を控えております。

酷暑を無事に乗り切るためにも、しっかり食べないといけませんね(*^_^*)


2018-05-16
皆様、こんにちわ(*^_^*)

突然ですが、今日は私の誕生日・・・ではない日!!

はい。ごめんなさい。少し疲れ気味でして<(_ _)>

大人になってから誕生日を祝ってもらう事ってあったでしょうか?家族がいる人はあるかもしれませんが、いつの間にか終わってたなぁという方も多いのではないでしょうか。

菜の香・心音に入居してもらっている方の誕生日は必ずお祝いしています。ケーキを手作りしてチョコプレートに名前を書いて、ロウソクの火を拭き消してもらいます。

本当にささやかですが、たったこれだけの事に泣き出してしまう方もいるのです(その方は半世紀1人で暮らしていた方でした)

絆は小さな会社ですから、派手なお祝いは出来ないのです。その代わりに、精一杯の言祝ぎをプレゼントします。

大事な事です。
2018-05-02
言いたい事を、言い逃げしていきます。
あまり詳しく書いて問題になったら嫌なので、少しだけ。

本当にありがとうございました。

存在だけで、救われたスタッフは沢山いたと思います。

家族じゃないし、家族にはなれないけど。
家族にも負けない信頼があった。

今は、感謝しかないです。

本当にお世話になりました。

きっと見守ってくれると思うので。
恥ずかしくないように。頑張っていきます。
2018-03-28
桜が満開になりましたね。今年は観測史上3番目の早い開花だそうで。早速、お花見に行ってきました。フットワークの軽さは絆の良い所ですね(^O^)

さてタイトルの、覚悟を決める!
大袈裟なタイトルに何事かというと、人生の終末期に向き合う覚悟を決めました。「介護する」という事は人生の終わりが見えているわけです。10年先かもしれない、明日かもしれない。けれど確実に終末が見えています。

それは若い私達も同じです。が、高齢者はその重みが違うのです。利用者様達は普段は明るく接してくれるので忘れがちですが、介護職はその重さに応えなければいけません。

日々、全力で仕事していこうと思いました。そうしなければ、この仕事を続けていく事はできない。明日、何があっても後悔しない。それが私に出来る事です。

2018-02-05
早過ぎです。
新年明けたのが一昨日くらいの感覚です(-"-)

さて、皆様。今年は2回も雪が積もりましたね。温暖な千葉では久しぶりです。歩いて訪問介護に行ったり、雪かきをしたりと多少の影響はありましたが。
幸いにして、千葉では積雪のあった日の午後には道路が乾いていたので大混乱はなかったように思います。

そしてこの時期、感染症が猛威を振るい介護業界全体がピリピリします。絆では利用者様・スタッフには罹患者はいません。しかしスタッフ家族が罹患したので出勤停止になったスタッフはいました。

インフルだけではなく、体調を崩しやすい季節でもあります。突発的な休みに「お互い様」と気持ちよく休める
ところが絆の良いところです。
休みの希望にNOと言った事は1度もありません•☆⌒(*^∇゜)V ドヤッ!

2017-12-27
本当に早かった。1年が数か月の感覚って、よく言いますが。本当に早かった。

絆は24時間365日、誰かが仕事していますので年末年始も交代で出勤です。最近の風潮としては24時間営業をやめようという動きがあるみたいですね。

我々のような福祉や医療が24時間営業をやめる、なんていう時代がくるのでしょうか。AI技術の進歩によってはあり得るかもしれませんね。

その時がくるまで、しっかり働く事にします(笑)

振り返ってみると、今年も色々な事がありました。
一歩一歩、成長しているといいなぁと思います。

来年は絆が創立10周年の節目を迎えます。
今までの10年、これからの10年。
更なる飛躍を目指して走り抜けていきたいです。

来年もよろしくお願い申し上げます。
2017-11-30
高齢者は薬の副作用が出やすい、と言われております。
半減期も私達よりも長くなってしまうようです。

つまり、「内臓機能の低下により薬が体内に留まる時間が長いので薬の影響を受けやすくなる」ようです。

という勉強をします。知識として知っているつもりでした。
けれど実際に薬の副作用を目の当たりにすると本当に怖
いと思いました。
表情が違う・その人ではなくなってしまう程の変化が出てしまうのです。

風邪薬といえばアレ、痛み止めといえばコレ。と有名な薬であったとしてもを副作用は必ずあります。

薬の副作用なんて、書いてあっても読まない事の方が多いですが、必ず読んでください。少しでも変だなと感じたらすぐに医師に相談してください。





2017-10-30
晴れて暖かくはあるのですが、風が強いですね(-_-;)

実は、今日は前々から入居者様と一緒に外食の予定を立てていました。
先週くらいから、天気予報を気にしていた(雨が降ったら中止になる)のですが無事に台風も通り過ぎたので決行しました(>_<)

以前は、「皆で一緒にお店に行く」という事をしていました。

ですが、そうなるとA様はお肉が苦手・B様は洋食は好まない、等々を考えていくと、いっつも同じお店になってしまうのです。お寿司とかね。お寿司は皆様、お好きなので間違いないです(笑)

我らヘルパーの「また寿司か」みたいな雰囲気もあり、また入居者様の「次はこのお店に行きたいな」という要望もありましたので、思い切って。。

それぞれが好きなお店に行く、という結論に至りました。

外出の際には、入居者1人にヘルパー1人以上(場合によっては2人介助つきます)ので、わざわざ皆で合わせて行く事もないのです。
小さい会社だからこそ、出来るという感じですね。

もっときめ細かいサービスを、と追求していくと自然と個別対応になっていくのですね。

個別対応のメリットとして、少人数なので予約の必要がない事です。小さい事業所とはいえ、外出となると10人くらいの団体様になるので予約必須でした。

今回みたいに、ギリギリまで決行するかわからない時は、予約したお店に迷惑かけるかもしれないと悩まなくていいのは本当に楽でした。

デメリットは、少人数だと転倒等の緊急時に対応しきれない事かな(-"-)

質の高いサービスと安全。上手く両立させていかねばなりません。
2017-10-18
10月のイベントというと、若い人達はハロウィンかな。

ハロウィン盛り上がっていますが、10年位前から?ですかねぇ。私も全く馴染みないです。

10月といえばと考えて浮かんでくるのは、紅葉・運動会(この感覚も古いみたいですね、今時は春に行うので)・お月見。。

今年の十五夜は10/4でした。
という事で、お団子作ってみました(*^_^*)

誤飲しないように小さく作って頂きました。



2017-10-04
実は、とても嬉しい事がありました(*^_^*)

病気療養を理由に退職した職員が、復帰してくれました!!

実は、絆は復帰してくれる職員が非常に多いのです。
病気とか出産とか、理由は様々ですが1年くらいの休養をしてまた戻ってきてくれるのは本当に有難い事です。

そして同時に気が引き締まる思いです。
戻ってくるのではなかった、と後悔させる事のないように日々精進しなければいけません。

まずは、営業頑張ります(゜_゜>)
スタッフが増えたから仕事増やさないとね。
2017-09-06
私が小さい頃は、9/1に学校に行くと、避難訓練をして帰る。合言葉は「おかしも(押さない・駆けない・走らない・戻らない)」というのが定番でしたが。
今の子供達はどうなのかな。

という事で、今日のテーマは防災。

わざわざ災害時の為に備品を用意するよりも、日常生活で使う物を少し多めに用意しておくのが良いそうです。
以前は3日分あれば安心と言われていましたが、今は1週間分は用意しなければいけないとか。

1週間って、かなりの量だなぁ。
とりあえず備蓄を確認してみると、やはり1週間分には足りなかったです。お水だけは10日分ある。

しかも賞味期限が過ぎた食品もある(-"-)
あー。つい先日購入したような気がしていましたが、もう3年経っていましたか。

賞味期限が切れたとはいえ、まだ食べられるはず。モッタイナイ。お昼休憩をとっていた絆のスタッフにそっと渡していきました。

備蓄の整備・避難訓練・まさかの事態を想定をして日頃から準備していく意識こそ大事ですよね。
頑張ります(*^_^*)
2017-08-09
2017年は戦後72年だそうです。

介護の仕事をしていると、仲良しになった利用者様から戦争の話を聞けたりします。テレビで見る戦争の話は、どこか遠い昔の話です。けれど目の前にいる方が体験していると思うと、重く生々しく大変貴重な話として受け止められます。

戦時中の話を語れるという事は、少なくとも戦時中に10才くらいにはなっていないと語れないわけですよ。
つまり現在82才以上(>_<)

平均寿命を考えたら、戦時中の話を聞けるのも、あと数年?
しかも、絶対に戦争の話をしない方も多い(実は私の祖母がそうです。聞いても教えてくれない)

長く平和が続いていくのは素晴らしい事です(^O^)
ですが時間の経過に、なんとなく、焦りみたいなものを感じています。


2017-07-13
今年も、メロン争奪戦の季節がやってきました。

保険屋さんから(介護事業所は保険の加入が義務です)お歳暮が届きました。
毎年贈ってくれるのですが、大きなメロンなのです。

切って皆で分ける、なんて甘い事はしません(笑)
正々堂々と戦います。

今年は、あみだくじで勝負です!!

という訳でルンルンしながら、あみだくじを作っていましたら社長が一言。

「管理職は遠慮しなさい」

ガビーン。。。。自分も参戦するつもり満々で作ったあみだくじだったのに(泣)社長の言い分もわかる、わかるけど~メロン食べたかったのに(p_-)

皆、ウキウキで名前を書いてくれています。すごく楽しそう。

こうなったら、あみだくじに棒を入れまくって荒れさせてやる!!



2017-06-13
前回更新から、また時間が経ってしまいました。

色々問題山積みで、日々多忙です(p_-)
「介護保険を使っている=問題を抱えている」全ての利用者様が大なり小なり問題を抱えていて、その1人1人と向き合っています。

私は特に未熟者なので、利用者様と向き合って、利用者様と一緒に悲しんだり喜んだりしてしまうのです。

介護事業所の一職員として、出来る事は多くはないですが、今の自分に出来る事を少しでも頑張っていきたいと思います。

なんだか悲壮な感じになってしまいましたが、遊びもしています。むしろ少しでも時間が利用者様とお出かけに行こうと、週1くらいでお出かけしています。

自分の日記のような内容になってしまい申し訳ありません。どこかの偉い人が読んでくれて、介護の現場も頑張っているよーと伝わればいいなと思った次第です。

2017-04-19
あぁぁぁ。HP用の桜の写真を撮り忘れました(-"-)

今年のお花見、各介護施設は苦戦したのではないでしょうか。なぜなら開花してから見頃を迎えるまでが長い。案外寒かったのでなかなか見頃にならない(-"-)

まだ2分咲きくらいでお花見をしている介護の団体様をいくつも見かけました。

わかる。わかるよ(p_-)同じイベント担当者として。
大人数で計画してた日をずらすのは簡単な事ではないし。もう行くしかない、と担当者が泣いている光景が目に浮かびます(泣)

我が絆もお花見は毎年の恒例行事です。桜の様子を見ながら、日程を調整したら、雨が降ったり風が強かったりと3度目の正直で行ってきました。

さすがに葉桜になりつつある感じでしたが、桜は散り際が一番きれいと利用者様に慰めていただいたので、とりあえず良かったかな(^_^)/

これからの行楽シーズン、イベント計画担当は忙しくなっていきます。各介護施設の担当者様。一緒に頑張りましょう。苦しんでいるのは貴方だけではないから(笑)




2017-03-28
新年の誓い。ちょこちょこ更新する!!早くもアヤシイですが(-"-)

春ですね。きずなで働いてくれているスタッフはお母さん率が非常に高く、春休みになるとお子様を連れて出勤してくれたりします。

あれ、事務所だよね。保育施設かな?と思うくらい子供達の声が響き渡り、電話があったら静かにしてね、と言うと「はーい」返事だけは素晴らしい(*^_^*)
きずなに電話してくださる皆様、学校の長期休みにうるさいのはご容赦ください。

桜の見頃はまだ先とはいえ、心浮き立つ季節。利用者様やスタッフからもお出かけしたいとの訴えあり(笑)
思いつきですぐに実行できるのは、小さな会社ならではですね。どこに行こうかなー。計画中です(@^^)/~~~
2017-03-03
今日はひな祭りです。各、高齢者施設では様々なイベントが行われている事と思います。もちろん絆でも行いまいました。

しかし、今日の話題は別の事。

防災の為に、菜の香・心音はもちろんですが、事務所にも非常食を備えております。事務所の非常食は、帰宅難民の職員用ですね(*^_^*)

とはいえ、ほぼ全ての職員が車通勤しておりますので帰宅難民になる職員は非常に少ないですが。。とりあえずね。その事務所用の非常食、賞味期限が残り1か月となってしまいました。

いや~、本当に月日が経つのはあっというまです。それだけ平和だったという事かもしれません。
とりあえず職員で非常食を分ける事にしました。非常食だから、美味しい物ではないですが、一応皆喜んでくれました(^O^)最高の非常食の使い道ですよね。

また新たな非常食を注文しましたので、それも皆で分け合いたいな、と願うのでした。



2017-03-01
A利用者様の話。

菜の香・心音では3時にオヤツが出ます。
その日によってですが、手作りの白玉だんご・フルーツ・お饅頭等々何が出てくるか、利用者様達も楽しみにしてくださっています(*^_^*)

しかし、A利用者様はおやつを用意すると「お茶だけでいいです」とのお返事。甘い物は好まれないのかなと思っていました。

ある日の事、いつもの様にA利用者様に、今日のおやつはチョコクッキーです、と声掛けしました。すると目を輝かせて「チョコならいただくわ」と笑顔です。

そう。つまりA利用者様は和風の甘味は好まれませんが、洋風の甘味(チョコとかチョコとか)は大好物だったのです。確かに、他の利用者様は和風の方が喜ばれますので自然と和風のおやつが多かったかもしれません(-"-)

だったら教えてよ、何て言ってはいけません。。介護職たる者、言葉として出ない利用者様の真意を読み取らなければいけないと反省したのでした。

2017-02-10
高齢者に便秘の方は非常に多いです。(高齢者じゃなくても多いかな)
高齢者の便秘は命に係わる事もあり、排便コントロールには常に気を配っています。
便秘薬はたくさんありますし、数種類を組み合わせて飲んでる方もいます。

私は医療職ではないので薬の話は置いておいて、、薬に頼らずにスッキリする方法を(^_^)/

まずは、良く言われている

食事・水分・運動

何それ、当たり前じゃんって思った方。この当たり前が、高齢になってくると難しくなってくるのですよ。

では、当たり前が難しくなってきたけど薬にはなるべく頼りたくないって方にオススメの方法。

①オリゴ糖
砂糖の代わりに使ってみてください。ほんのり自然な甘みで美味しいですよ。菜の香・心音では卵焼き・コーヒー・おやつ等々に混ぜて使っています。

②ヤク○ト
効果は個人差があるとは思うのですが、かなり頑固な便秘に悩んでいた方がスルスルと。これは本当にびっくりしました。

③ヨーグルト ○オ
色んな味がでているので飽きないですし、食べた翌日に効果実感です。

実際に食べ物で効果があるなぁと思ったのは、このくらいかな。ちなみに、宣伝ではありません。お金もらってません(笑)
もちろん、個人差があるので合う合わないはあるのですが。

どうしようもなくて強めの下剤を使う方もいるのですが、やはり強い薬は痛みと苦しみがともなうみたいです(-"-)

なるべく自然な形で、その方に合う方法を日々試行錯誤しております。皆様のオススメ、ありましたら教えてください(*^_^*)
2017-01-30
流石に、更新してなさすぎで怒られました。
そんな事言われても~、ネタが~(-"-)

と思っていたら、とあるダイレクトメールが。
初任者研修(旧ヘルパー2級)の資格を取得するための費用は法人を通して申込みした方が安い、とな\(゜ロ\)(/ロ゜)/

確かに。私の時よりも安くなっている!!

これを見ている数少ない、介護で働きたいけど資格がないと思っている方!!資格に申し込む前に、良さそうな会社に電話してみましょう(*^_^*)

例えば、絆とか絆とか。その後、絆で働く事になっていただければ資格お祝い金も出ます(*^。^*)上手くいけば行政からも助成金がでるかも??(去年までは助成金がありましたが今年はわかりません)

という事で、更新を頑張ってみました。




2017-01-23
1月中であれば新年のご挨拶でオッケーという事で許してください(p_-)

皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

お陰様でスタッフは交代でお休みいただけました。たった数日ではありますがリフレッシュ出来たかな。

我が社は今年の3月で創業9年になります。爆発的に大きくなった会社ではありません。少しずつ、少しずつスタッフと利用者様を増やしていきました。

今年も1人1人と真摯に向き合った介護を目指します(@^^)/~~~
2016-11-24
雪ですか、そうですか。(-"-)
数日前から雪かも、なんて話には出てましたが本当に積もるとは。。だって千葉だし(*^_^*)

とはいえ、全員出勤していますしお客様のキャンセルもなく通常営業しております。この後、雨に変わるみたいだし大丈夫かな。



一昨年の大雪は、1人暮らしの利用者様宅を雪かきして周ってきました。今日の雪は問題なさそうですが、今シーズンは雪かき隊の出番があるかもしれませんね<(`^´)>
2016-10-26
10月末だというのに、この暖かさ(*^_^*)日中はまだまだ半袖でいけますね。高騰していた野菜の値段も落ち着いてくるといいですね。

とっても過ごしやすい時期です。遠足に出かけている子供達を多く見かけますね。菜の香・心音の利用者様達も長めのお散歩に出かけて秋の空気を楽しんでいます(@^^)/~~~

バランスの良い食事・良質な睡眠・適度な運動。きちんと生活する事でこんなに元気になれるものなんだなぁとしみじみ思います。菜の香・心音に入居される方のなかには食事どころか水分さえ摂れず、ふらふらの状態でいらっしゃる方もいます。
ところが、数か月経つと元気いっぱいになって穏やかな笑顔をみせてくださいます。

こういった仕事をしていると自分の老後を考えたりします。施設での老後、、、菜の香・心音に入居している利用者様の顔をみていると、これはこれでアリかなとか思ったりします(^○^)


2016-09-27
お昼ご飯にカップラーメンを食べる、という方は多いのではないでしょうか(゜_゜>)
絆のスタッフもカップラーメン+お握り(え、食べ過ぎ?^_^;)という方はとても多いのです。

ある利用者様から「たまにはカップラーメンが食べたい」との要望がありました。

毎食出来立ての料理を食べられるなんて羨ましいとか、思ってしまいますが、、たまにはジャンクフードが恋しいものなのですね(>_<)日々ジャンク生活をしている私としては揚げたての天ぷらとか食べたい。。

他の施設では、どうなのかなと思ったのでネット検索しましたら結構皆さんあるみたいですね。カップラーメンご飯。

要望があるなら、応えなければいけないでしょ(^_^)/という事で近いうちに決行します!!

乞う御期待!!



2016-09-23
晴れませんね~。洗濯物が乾かなくて困ってしまいます<(`^´)>

さて、本日25日我が社の給与日です。昔は手渡しだから帰り道が怖かった、なんて話を利用者様から聞いたりしますが、大丈夫。振り込みです(*^_^*)

我が社の給与明細書には、メッセージを入力する事ができます。1人ずつ違うコメントを入力していくのですが、、結構大変でして(汗)

いつも同じ時候の挨拶ではつまらない・・かといって頑張れ期待しているという内容では疲れてくる・・という事で、最近は名言集から引っ張ってきたりもします。

仕事とか私生活で疲れたーーーって思った時に、ふと給与明細を見て和んでくれたらいいな。そんな事を思いながら仕事してます(@^^)/~~~

2016-06-21
気が付いたら暑い、そしてじめじめ。
利用者様とも話すのですよ。ついこの間明けましておめでとうって言ったばかりなのに、もう半分(-"-)

という事で、絆の決算期は6月です。なぜ6月かは知りませんが、とにかく6月です。6月は社会保険や労災関係の提出書類も重なってアホみたいに残業します(>_<)残業祭りです。

しかし、決算といえば決算賞与!!
お陰様で絆は毎年、決算賞与を出す事が出来ています。それも利用者様・頑張って働いてくれるスタッフのお蔭です。本当に感謝感謝(*^_^*)

今期も無事に決算賞与が出ると先日の会議で発表されました。これで残業祭りも楽しめます。

梅雨が終わったら利用者様と一緒に海に行きたいな(^O^)
2016-04-15
菜の香と心音は、徒歩3~4分です。

お昼に菜の香→心音に移動した時に猫がいました。
3メートル位の高さの木の上で、ゆらゆらしている猫と、木の下で座っている猫。風強いのに木の上で何やってるのかなぁと思いながら通り過ぎました(*^_^*)

15時頃にまた通りかかると、まだ木の上でゆらゆらしています\(゜ロ\)(/ロ゜)/
これはもしや、降りられなくなった猫と心配している猫なのかも!!
一大事ということで、救出に向かいました。
絆の脚立を持ち、猫好きスタッフに応援を頼み、いざ猫の元へ。

脚立をかけて木を登っていく猫好きスタッフ(私は猫が怖いので遠くから応援)猫に近づくとニャーニャー警戒され、もう少しで猫に手が届く・・という所で猫が大ジャンプ!!

あっというまに、下にいた猫と2匹で走り去っていきました。。。

猫の恩返し、何だろうとワクワクしながら仕事に戻ります(@^^)/~~~




2016-03-09
絆の基本は訪問介護です。
菜の香・心音も施設でありながら、訪問介護の考え方があります。

実は、訪問介護って敬遠されがちです。1人で利用者さん宅に訪問し、頼れるのは自分のみ。介護の仕事のなかでも、ヘルパーの力量がなければ勤まらない。私には無理だわ~。。。

よく言われます。でも反論させてください。

☆利用者さんに下の名前、呼ばれた事あります?
☆自分の娘みたいに大事に思ってるからね、言われた事あります?
☆利用者の家族からあなたがいてくれる時間は安心して仕事できる、言われたことありますか?

家族並みに信頼関係を結び、繋がりができるのが訪問介護です。ヘルパーも人間です。仕事とはいえ、流れ作業のように利用者さんを扱ったり、本当はそんなことしたくないのです。利用者さんの為だけに時間を使う事が許される、こんな遣り甲斐のある仕事はないと思います。

ヘルパーの皆さん、訪問介護。挑戦してみませんか(^O^)

2016-02-26
少しずつ、暖かい日が増えてきて陽も伸びていますね(>_<)

絆に新人さんが入ってくれました。新人さんが入って、必ず言われる事があります。

「人によって教えてくれる事が違う」

人によって違うどころか、日によって違うんですよ!!
これって、本来は駄目な事だと思います。ですが、絆はこれでいいのです。絆にはカチカチのマニュアルはありませんし、今後も作るつもりはないです。

なぜなら、利用者様本位を一貫しているからです。
利用者様の体調、その日の天気、気分に合わせたケアを行っているのです。

例えば
「今日は足の運びが良さそうだから、いつもは介助するけど見守りにしてみよう」とか
「今日は、いつもより元気がないから少し甘めのコーヒーを出そう」とか

新人さんは覚えるまで大変だと思います。でもその分丁寧に研修しています。絆は本当の意味で個別ケアが出来るから介護してて楽しいと言ってくれるスタッフもいます。

介護職がストレス満載で辛い仕事だと世間が騒ぐなか、スタッフが楽しいと言ってくれる。本当に幸せな会社だと思います。働いてくれてる皆に感謝。


2016-01-05
新年あけて、早5日も経ってしましましたか。早い。20才過ぎたらあっというまって昔誰かに言われたなぁ。。

絆は年末年始は交代でお休みをいただきました。今回の年末年始は皆けっこう休めたかな、と思います。絆のスタッフ・菜の香・心音・訪問の利用者様、皆が何事もなく新年を迎えられた事に一安心しております。

さて、年末に大奮闘してくれたのが我らが調理員さんです。「おせち料理を作る」と1か月前から計画し、メニューを考えて、いつもの買い物とは別に3回に及ぶ大量の買い出しと手間暇かけて調理をしてくれました。

出来栄えは本当に美しく彩豊かで(わーわーしていたので写真撮り忘れました)私も食べたいですな感じでした。
もちろん菜の香・心音の利用者様方にも大好評で皆様、豪華絢爛なお食事を楽しんでいました。

今年も色々あるんだろうなとは思いますが、ひとまずは皆様にとって幸せな1年になりますように。
そして私は今年こそ月1更新を目標に頑張っていきます(>_<)

2015-11-26
昨日から天気予報を見て楽しみにしていました。
だって午後から晴れるって言ってたのにーーーー(-"-)

利用者様と一緒に、明日の午後はお散歩に行けますね、なんて話をしていたのに結局スッキリしないお天気だったので行けませんでした。利用者様ったら、散歩に行けないとなったら、「お昼寝するから向こう行って」なんて言っちゃって(>_<)そうはいきません。
散歩分も体操しました<(`^´)>

この雨で一気に冬だなぁという感じになりましたね。
冬は楽しいイベント盛りだくさんですが、感染症の季節でもあります。私達も気合いを入れて感染症予防に努めます(@^^)/~~~
2015-10-28
私達ヘルパーには制約がたくさんあります。
報酬のほとんどを税金でいただく我らヘルパーは「何でもあり」とはいかないのです。

でも現実には利用者様からの要望はたくさんあるんですよ。例えば、窓を拭いてほしいとか庭が気になるとか(>_<)ちょっとした事ではありますが、介護保険ではできません。介護保険外サービスを行ったりもしますが、やっぱり限界があります。

そんな時、利用者様はどうしたらいいのかという、一つの解決方法として家政婦さんを利用するという選択肢があります(*^_^*)
少し値段がかかるので全ての方がそうしているわけではありませんが。

つい先日も家政婦さんと話す機会がありました。
ヘルパーとは違う視点があり、とても勉強になったのですが、びっくりした事が「トラブルの多い利用者様は報酬を2割増し」だそうです。

びっくりしたって思う事がもう介護保険でガチガチになっているのかもしれません。だってね例えば

☆認知症の利用者様に何の前触れもなく後ろから爪を立てられる→傷跡残ってます(p_-)
☆男性利用者様に後ろから撫でまわされる→曽祖父より年上の方とか。セクハラなんて日常茶飯事過ぎて反応するのもめんどくさい(-"-)
☆利用者様の家族に懸想される→自分達で言うのも何ですが、介護を手助けしてくれるヘルパーが天使みたいに見えたかもです。でもちょっと怖いです(p_-)

なーんてトラブルは本当に日常的にありまして、何も起こらない日ってあったかな。な状態ですよ。だからといって当たり前ですがトラブルの多い利用者様の報酬が増えたりなんてしません。

私達は資格を持ったプロです。家政婦さんより勉強して(勉強してる家政婦さんごめんなさい)トラブル対処も上手いはず。だからお願いです。

報酬を増やしてーーー!!!

もしお偉い方が見てたらよろしく♡




2015-10-02
朝の爆弾低気圧が過ぎ去って、気持ちの良い天気になりましたな(>_<)
皆様は季節の変わり目で体調崩しませんように。

さて、我が絆のスタッフはとても優秀です。
我が社のスタッフを見ていると、介護は肉体労働ではなく、頭脳労働だなぁと本当に思います。

そして絆のスタッフは何でもやります!!
時には電気ドライバーを持って棚作り、また時には電気ノコギリを持って植木を整えます。あれ、絆って介護業じゃなかったかな、とか思ってはいけないのです!!

ただ優秀な絆スタッフにも弱点があります。草むしり中の虫には弱いのです(-"-)バッタ・コオロギくらいならむむ~と思っても何とかなりますが、ミミズ・何かの幼虫等々のムニムニ系はパニックになります
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

パニックになりながら草むしりしてる絆スタッフを見かけたら陰ながら応援してあげてください(p_-)






2015-09-11
まずは、大雨で被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。我が千葉市でも避難勧告?が出ました。
防災の意識は常に持ち、いざというときの備えをしておかなければと改めて思いました。

さて久しぶりの更新となってしまいましたが、スタッフ・利用者様、皆元気です。

先日の会議で新な提案がありました。今までは外食する時は利用者様5人~10人くらいで行っていました。
しかし、1人1人の利用者様に合わせたケアをする為にマンツーマンで行きたいとな。
なんというか、我が社みたいな小さい事業所だから出来る贅沢な事だな~とは思いましたが皆で盛り上がってしまったので決行してきました。
せっかくなので利用者様の好きな店を指定してもらいました。ある方は、吉○家の牛丼またある方は、懐石料理と皆で行くには難しいお店に行けました。

小さい事業所だから出来る事、たくさんしていきたいです。
2015-07-22
前々から言われていた事ですが、8月1日から一部の高齢者は介護保険の費用負担が変わります。

介護保険はお金がないので、制度を維持するために高所得の方は、現在の1割負担から2割負担になるそうです(-"-)これって、今までの個人費用が2倍になるわけでして、、、。

私達の報酬は利用者様から1割、税金9割です。国民の血税であることは常々自分に言い聞かせております。不正なんて論外ですし、いただく報酬分以上の働きをする事を心掛けております。

今回の改正で、私達の報酬に変わりはありません。9割税金だったのが8割税金になるので増えるわけではないです。ですが、やはり目の前の利用者様に対して「申し訳ない」と思ってしまいます。仕方ないのはわかっているんですけどね(-_-;)

団塊の世代の介護が目前に迫っているなかで、介護保険の制度崩壊なんて、絶対にあってはならないことです。

私達に出来る事は、たとえ介護費用が2倍になろうとも惜しくないと思っていただけるようなコストパフォーマンスの良いサービスをしないといけないのです。



2015-07-06
世間で、高齢者施設の事故が騒がれていますね(-"-)
自分が働いている施設、デイに自分の親を行かせられますか?っていう感覚を大事にしないといけないですよね。

さて、ここで自分が認知症になったとしても絶対に嫌だって思う事ベスト3。

3位 リンスインシャンプーを使われる。
これ許せないです。だって髪キシキシになっちゃいますよ。出来れば髪に蒸しタオルして欲しい(*^_^*)サロンじゃないのよって怒られそうですが業務用のリンスインをされたら哀しい。

2位 「○○ちゃん」って呼ばれること
そんな馬鹿な事あるわけないって思うじゃないですか。あるんですよ。介護者が利用者様に対して、ちゃん付け
で呼ぶ事があるんです。親しみをこめた言い方かもしれないですが、絶対に無しです。

1位 体にタオルを巻いて待機
これは仕方ない部分もあるかもしれませんが、「うちは個浴です」って、いうじゃないですか。お風呂に集団で入らず、一人ずつ入浴するっていうのが個浴です。ところがよ~く聞いてみると、確かにお風呂場では一人です。ですが、脱衣所は?って聞くと数人がタオルを巻きつけただけの状態で待機しているのです(-"-)
確かに、限られた時間で十数名が入浴するわけです。早くしないと終わらないですよね。
裸にタオルだけで待機する・・・想像しただけでうんざりです。

ちなみに我が社の「わたしん家」は上記全ての条件をクリアしております(*^。^*)ってことは、老後は「わたしん家」に入居すればいいのかしら、スタッフの皆様。
私の老後、よろしくお願いします。

2015-06-16
タイトルの意味がわかる方、相当の千葉っ子ですね!!
地産地消をもじった言葉ですが、意味は「千葉で生産し千葉で消費しよう」です。
私千葉出身ですが、千葉の程よい都会と田舎加減が大好きです。

という事で、菜の香・心音の食材は地元農協まで買いに行っています。時々びっくりされるのですが、菜の香・心音の食事は本当に一から作っています(笑)温めて終わり、とかの半調理品は使っていないのです。
てへ(*^_^*)

話を農協に戻して、、そのお店では今朝採れたての野菜が市場のように並ぶのです。しかもお安いんですのよ、奥様(@^^)/~~~安くて新鮮、量も多いとなれば、もう興奮状態になります。他のお客さんも買い物かごモリモリで冷蔵庫に入るのか心配になるほどです。私は農協に買い物に通うようになって、旬の物を意識するようになりました。なんていうか、お店と畑がダイレクトに繋がっているのを感じるんです。旬の物は安くて大量にあるし旬が終われば売り場から姿を消すか、お値段が高くなるんです。

さて、私共も負けじと(大量に並んでるので大丈夫なんですけどね)カゴをモリモリにしてきました(*^。^*)
はい、スタッフのみなさん。凝った料理作りたい放題ですよ~。よろしくね。

買い物終わった後、爽快感がありますね。

2015-06-09
梅雨入り嫌だーって言っていたら利用者様に「梅雨がないとお米が育たないよ」って教えてもらいました。
確かにー!!日本の四季ってうまくできてるなぁ(*^_^*)

今年も農業班のスタッフが庭に苗を植えてくれました。全スタッフに水やり指令が出ています(゜_゜>)収穫の日を楽しみに頑張ります!

そういえば先日、事務所に飛び込みでお客様がいらっしゃいました。絆の看板を見て興味を持っていただいたようです。ゆっくりお話伺わせていただきましたが、今すぐのサービスは必要なさそうです。絆の商売的には良くないですが、介護サービスなんざ必要ない状態の方が良いのです(*^_^*)
その方は、やりたい事が沢山あるって仰っていました。旅行に行って沢山の本を読んで・・キラキラしていて素敵だなぁと思いました。



2015-05-14
びっくりしました。
まさか一か月以上、更新していないとは(-_-;)
申し訳ありません。

イベントはいっぱいあったんですよ。誕生日会・植物園・博物館等々。出かけるのが気持ちいい季節なので遊びに行きたくて行きたくてフラフラしてます(*^_^*)

今年も我が社の「農業班」は張り切って野菜を植えています。あと数か月もしたら収穫できるかな(^O^)


2015-04-06
桜の季節を迎えることができました。

絆は春に創業しました。今年で7年目になります。
先日、利用者様に集まっていただき、6周年記念のささやかなお食事会を開くことができました。今回は調理員さんに頑張ってもらい、蟹や野菜の天ぷら・ちらし寿司
など手作りで好評いただきました。
さらに、当社恒例のビンゴゲームで大盛り上がりして、たくさんの笑顔を見ることができました。
嘘でも何でもなく、利用者様の笑顔を見ることで私達スタッフの力になります(*^_^*)本当にありがとうございました。

2015-03-09
一雨毎に暖かくなってきましたね(*^_^*)
そろそろ花粉症に悩まされている方も多いかもですね。

実は、絆は創業が3月なのです。
この3月で7年目を迎えます。この6年間は、本当に色々ありました。事務所も2回移転しました。訪問介護だけでは支えきれないと思い「わたしん家」事業も始めました。たくさん泣いたし笑ったし、辛くて辛くて、もう辞めようと思った事もありました。

でも、その度に支えてくれたスタッフ、利用者様、各事業所の皆様がいました。本当に本当に感謝しています。

絆で良かった。と思っていただけるようにますます精進して参ります。皆様よろしくお願い致します。


2015-02-19
突然ですが、営業に行ってきました(>_<)
最近営業してなかったので皆で頑張ろうって事であちこちご挨拶してきました(>_<)

介護業界は営業に優しい業界だと思います。ご挨拶に行っても酷い扱いを受けた事がないし、また絆に来た営業さんにもきちんと対応している(多分)つもりです。介護は連携がすごく大事なので関係性を大事にするのです。

とはいえ、慣れないご挨拶回り。すっっごく緊張します。
アポなしで飛び込むので邪魔にならないように、すばやくしっかりアピールしてササッと退散する、頭ではわかっているのですが・・・(-_-;)

駄目ですね、営業って思うから緊張するんです。仕事くださいって思うのではなく、絆を知ってください、という気持ちが大事ですよね。
そう考えたら営業ではなく広報活動ですね(*^_^*)

今回、お邪魔した事業所の皆様、温かく迎えてくださりありがとうございました。また伺いますのでよろしくお願いします(@^^)/~~~
2015-02-12
「家庭的」って介護系だとよく聞くキーワードですよね。我が社のチラシにも家庭的って書いてあります(*^_^*)てへ。

という訳で今回は「家庭的」ってなんなの?という話です。

あくまでも、我が絆の場合ですが

菜の香・心音は建物が一般家屋なので施設っぽくないという「家庭的」というのがあります。あえての段差、あ
えての階段。生活するためにはリハビリせざるをえない環境なのです。
でも一番大事な「家庭的」はというと

家庭的=家族なんです。

菜の香・心音の入居者様達、訪問の利用者様でも同じですが「自分の親にするように介護する」という意味で「家庭的」です(>_<)
例えばスタッフによく言うのが、自分が作った料理、自分の親・子供にも食べさせられる?買い物するときに外国産と日本産、どちらを自分の親に食べさせたい?(予算が許すなら)
絆の場合「家庭的」というのが現場で判断する基準にもなっているのです。
2015-02-03
ぱらぱら豆のおと~♪
鬼はこっそり逃げていく~♬

今日は節分なんですよね(>_<)
節分って毎年必ず2/3ではないらしいですよ。その年によっては2/4とか2/2にもなるらしいです。

つまり何が言いたいかというと、、月始めは忙しいのです(-"-)介護事務をしている方は皆そうだと思いますが、月末月始は本当に忙しい(-_-;)ゆえに節分は軽~くと考えていました。

ところが我が絆のスタッフときたら「鬼役は誰に頼もうか」だの「柊の飾りを用意しないとね」だの「恵方巻きはのどに詰まるから手巻き寿司とかどうですか」だの・・・有難いです。普段だったら非常に有難いんですが、、ワタシイソガシイノ(-"-)

もう腹括るしかありません。我が絆では軽いイベントなんかあり得ません(・へ・)もう全力で準備しました。予算出してもらって調理員さんにも気合い入れてもらい、鬼のお面も作って完璧!!

楽しいイベントになりました(^^)/
2015-01-13
絆にはリハビリ専門スタッフはいないので、すべて自己流で勉強し考えたのですが、、

リハビリとは何かと考えた時に、リハビリと気づかないリハビリが一番良いのでないかと思ったのです。
私たち介護職でいうと「いつのまにか痩せていた」というのが理想なわけです。努力と思ってしまうと辛いだけなので。

例えば、指先を動かすためのレク用品もいくつか用意してありますし時々やってもらうのですが、今一楽しそうではないんですよね(-"-)あれって何の生産性もないしね。

つまり究極のリハビリって、自分で掃除・調理・洗濯・買い物をするという事なんですよね。私たちは出来ない一部分の手助けをするだけにしなければいけないんです。

だから山盛りの洗濯物を渡しても、調理の下準備を次々に頼んでも許してくださ~い(笑)本当に助かってます。いつもありがとう、利用者様達(*^_^*)
2015-01-05
昨年は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

平成27年ですよ(>_<)早いなぁ。
昨年の反省は色々ありますが、今年も益々の発展をしていけるように精進していきたいと思います。

今年は早々に大掛かりなイベントを行う予定です。
一昨年の大イベントが好評だったので、利用者様方から
アンコールが出ました(*^_^*)

詳細決まりましたらお知らせします(@^^)/~~~

2014-12-26
最近の若い人達はクリスマスパーティの事をクリパって言うらしいです。確かに長いよねぇと思っていました(笑)

絆でもクリパしました。
歌うサンタさん・キラキラの飾りつけ・アイパッドをテレビに繋いで動画を流し、ケーキと紅茶で楽しみました。

ケーキはいつも手作りしています(*^_^*)なぜなら市販品は甘すぎるのです。クリームこってり果物たっぷりでは糖分制限がある方は少ししか食べられなくなってしまうのです。みんなと同じように食べていただきたいので甘さ控えめで作っています。見た目は市販品には敵わないですが、なかなか好評です(^O^)
プレゼント交換も盛り上がって、皆さんの笑顔でした。

今年もあとわずかとなってきましたが、最後にお寿司をみんなで食べにいけたらいいなぁと計画しています。

来年も利用者様・スタッフの、たくさんの笑顔が見られるように努力していきます。

皆様、良いお年を。


2014-12-16
菜の香・心音・スタッフでカラオケ大会してきました(@^^)/~~~
カラオケボックスといういつもと違う雰囲気のなか、みんなでイケイケでした。

私がこの仕事を始めた時は、明治生まれの利用者様がいました。けれど、今は大正生まれの方が最高齢かな。ほとんどの利用者様は昭和生まれです。大正3年で100歳、
昭和元年で88歳だそうです。
利用者様方の世代も少しずつ若くなっているのに、私達が同じサービスの提供をしていていい訳ないです。

カラオケの帰り道に、利用者様に「もう3年くらい生きたいからよろしくね」と言われ、3年と言わず20年くらい生きて稼がせてくださいとニヤッとした私は介護に向いているのかいないのか・・・。
「もう少し生きたい」と思っていただける様な次のイベントをまた考えないといけません(-"-)
2014-12-08
若い時は。。紅葉なんて、ただの落ち葉じゃん
って思っていましたが今は何も考えずに綺麗だなぁと
思えるようになりました(>_<)
利用者様達も落ち葉を踏む音が懐かしいと楽しんでくださっていました(土の上を歩くのは不安定なので転倒しないかとヒヤヒヤでしたが(-_-;))

2014-11-07
菜の香・心音の調理は今まではヘルパーが作っていました。
介護で言う「ともに行う調理」というものです。要するに利用者様と一緒に料理しましょうっだったのです。

ですが、ヘルパーは忙しいのです。バタバタとして余裕がなくなってしまうのは問題だよねっという事で、プロの調理士さんが菜の香・心音に来て作ってもらっています(*^_^*)

ヘルパーが全く作らないわけではないですが、利用者様にも好評のようです(>_<)

ヘルパーが利用者様と向き合ってゆっくり話す事を大事にしていきたいです。



2014-10-31
なんと、うっかり10月おしまい!!
更新していませんでしたが、きちんと活動は行っております(汗)

今日はHalloweenという事で世間様は楽しんでおられる様子です。我が絆のスタッフといえば、はろいんって30日?31日?なんて真剣に討論しておりました(-"-)

スタッフがそんなもんですから、利用者様方はもっと反応が薄かったです(泣)一応、テーブルクロスをお化けの物に代えてジャックオランタンの飾りを用意しましたが、「お化けの飾りかわいいわね」くらいでした。
ハロインが高齢者に馴染むのは、もう少し時間がかかりそうです。

次のイベントはクリスマスかなぁ、でもその前に紅葉かなぁ、外食も行きたいですなぁ(^○^)
スタッフも利用者様も日々の生活に変化をつけるって大事な事ですよね。
2014-07-31
世間では鰻の高騰とか、絶滅とか騒いでおりますが
菜の香・心音ではうな丼をいただきました(@^^)/~~~

コレステロール値が心配なので山盛りとはいかなかったですが、夏を乗り切る気合いはバッチリです(>_<)

みな様に喜んでいただけました(*^_^*)
2014-07-22
やっと梅雨明けしましたね~(>_<)
今年の梅雨は何というか真面目でしたね。
西の方では被害もあったようですし、ようやく本格的な夏到来ですね。

夏といえば、、ってほどでもないですが今年も
やっております。トマトとナス(*^_^*)
心音の庭写真のせるの初かなぁ。
菜の香の庭は非常にせまいですが心音の庭は広いのです。手前にうつってるのが、どうやらレモンの木らしいです。ここに野鳥が集まってくるんですよ(^○^)私は鳥にくわしくないのですがスズメではなさそうです(>_<)
餌付けして写真が撮れないかと計画中です。もし良い写真が撮れたらアップしますね(@^^)/~~~


2014-06-27
今回は絆の当直の考え方について。

当直ってなに?ってよく聞かれます。

当直とは、、予備員・待機員の意味合いが強く、起きて業務を行う必要が発生する可能性があるとは言え基本的には睡眠時間を取れるものとみなされている。

ということになっているそうです。
絆の当直は21:00~9:00となっていますが
この間の8時間近くは眠れます。

眠っちゃっていいの?と思われるかもしれません。
考え方は、高齢の親と同居している状況と同じです。
親と同居していて夜中に何度も何度も様子見に行ったりはしないですよね(してる方がいたらごめんなさい)
もちろん、発熱があるとか具合が悪い等いつもと違う
ことがあれば様子見に行きます。

利用者様・働くスタッフ共に、この考え方を理解していただいておりますヽ(*´∀`)ノ







2014-06-16
暑いです。暑すぎます。
こうなると梅雨の曇り空が恋しくなってきます(*^_^*)

さて、今回のテーマは介護職の服装です。
介護職は身なりに厳しい職業なのです(>_<)
良く言われるのが、
「介護職はジャージを着ているんでしょ」
はい、怒られます(-"-)
サービス業としてジャージはNGです。他にもGパン
も駄目です。高齢の方は特に作業着を嫌がられますゆえ。

では何を着るのが無難なのかというと、ポロシャツです。実際に他の事業所さんのヘルパーさんもよく着て
います。絆もヘルパーさんが入社すると「KIZUNA]と
刺繍されたポロシャツを配ります。

ですが、絆でこのポロシャツを着てくれているヘルパーさんは少ないのです。みんな自前の服を着ています(-_-)なぜなら、いかにも介護だから。。。
ビジュアルって大事だよね。

というわけで、絆のユニフォームをリニューアルします(^O^)みんなにアンケートをとったところ、

条件は
一、お洒落であること←これ絶対!!
二、丈夫でお手入れが簡単であること
三、絆らしく明るい印象になること

なるほど。みんなワガママ(-"-)
あとは予算と相談ですね。
近日公開予定、乞うご期待!

2014-05-27
すっかり更新をさぼっていましたが
わりと真面目に活動はしております。

実は「わたしん家 心音 ココネ」には庭とウッドデッキが
ついております。晴れた日にはウッドデッキでお茶を楽しんでいたりしたのですが(>_<)

スタッフからバーベキューがしたい!という要望がでましてやりました(^O^)
スタッフと利用者様と外部の事業所様と合わせて20名
程でワイワイしました。
自分で言うのもなんですが、本当にキズナはお祭り好
きです(^○^)
次に時間が空いたら何で遊ぼうかな(*^。^*)

2014-05-08
心音(ココネ)とは高齢者シェアハウス2号店の事でございます(^_^)/

本日から新しく入居者様がいらっしゃいました。
イエーイ(^○^)

早速、入浴していただきました。
「盆と正月が一度に来たようだ」なんてお言葉をいただきました~(>_<)

盆と正月を維持していけるように頑張っていきます!!
2014-04-16
この度、菜の香2号店をオープンすることになりました(^O^)

準備に半年くらいかかっていまして、一時は白紙に戻るのではないかと思ったり、色々ありましたが無事に今月末から入居者様を受け入れる事ができそうです。

名前も決まっております。
「わたしん家 心音」ワタシンチ ココネ

スタッフ皆で考えまして、遊び心満載の名前になりました(*^_^*)

2014-03-31
日本に生まれて良かった~~!!

今日も菜の香利用者様と散歩に行ってきました。
「お花見行きますよ~」の言葉に「また行くの?」とか「先週も見に行ったからいいよ」なんて言葉は聞こえません(*^_^*)
お花見は何回しても良いのです。

菜の香から少し歩くと、市営霊園という場所があります。桜が何本もあって息をのむほど綺麗です。
道々にあるタンポポもツクシも楽しんできました。

また数日したら行きます。桜が舞い散るなか、ピンクの絨毯を歩くのです(^O^)
2014-03-01
あかりをつけましょ~ボンボリに~~(^O^)
ということで今日から3月になりました。

つい先日お正月だったような気がしますが、、(>_<)
さてさて、またしても雪の可能性があるとかないとか。。もういいよって感じですね(+_+)
雪のせいもありますが冬はどうしても運動不足になりがちですよね。

なんて話をスタッフ同士でしていたら、絆のシャッチョウさんが買ってくれました。ジャジャーン。新たなトレーニングマシーンです。腕と足の力で座椅子が上下するマシンだそうです。

もう絆はジムでも開業しましょうかってくらいマシンが増えました(汗)シャッチョウさんの話では、まだ増やしたいそうです。
2014-02-15
先週は雪かき隊と称して、一人暮らしの利用者様宅を回ってきました(*^_^*)何軒も回っていると手馴れてくるものですね。早い早いと褒められて、いい気になってきました(*^^)v

今日も回らないといけないかなぁと思っていたら溶けてますね。もう道路にはほとんど雪はないです。
今年は本当に何事なんでしょう(ーー゛)
菜の香の方達も引きこもり状態になっております(-"-)

雪かき隊は意外に楽しかったですが、できればもう積もらないでほしいです(#^.^#)



2014-01-22
雪が降る事に喜べなくなってしまったのは大人になった証でしょうか。。。
雪だからといって休むわけにはいかないですからね(*^_^*)

でもこの寒さゆえに美味しい物もあるわけでして、先日近くの農協に行きました。寒い時期にしか出来ない「ちぢみほうれん草」なる物を買ってきました(*^_^*)

これがもう絶品。ほうれん草なのに甘い。ゆがいたそのままで超おいしい(^J^)
菜の香でも大評判でした。オススメです。

結局食べ物の話で終わってしまった。。





2014-01-07

さて、昨年末に新人さんが入社しました(^_^)v

昨日は新人さんの同行研修を私が行っておりました。
新人さんに調理をしてもらっていたのですが、非常に丁寧に仕事をしてくれる方なので特にに口出しすることもなく見守りをしていました。
そろそろ調理も終わり盛り付けかなと思っていたら、新人さんがお皿を電子レンジで温めていたのです。

温かい料理に温かいお皿、そして最高の笑顔。
お・も・て・な・し ←ちょっと古いかしら。

感動です(p_-)
最終的には私の研修になっていたようです(*^。^*)

という訳で今年も日々学ぶ姿勢を忘れずに張り切って行きましょう~!!

2013-11-06
新事務所お披露目会を開催します。

日時 11月22日(金)
   11:30~13:00
会費 2000円

ささやかながらお食事とイベントを用意しております。
ちなみに私は会場飾り付け係でございます(*^。^*)
今はせっせと飾りを作っていますので、出来上がったら写真をアップしたいと思います。


2013-10-25
お好み焼きでした(笑)
ただのお好み焼きではなく、ライスお好み焼きを作ってみました!
お味は・・・・・大成功!!
毎食、菜の香の献立に悩んでいます(ーー゛)
でも、利用者様の「おいしい」の一言が聞きたくて、頑張っちゃいます(*^^)v
2013-07-01
近所の公民館のお料理教室に参加してきました(*^^)v
作ったのは千葉の伝統、巻き寿司です。
バラ模様になるように、薄焼き卵を巻き込んでおります。上手に薄焼き卵を作るコツはフライパンの温度調整だそうです。ひっくり返すのに苦労しましたが、なんとか完成しました(*^_^*)